

各レストラン&バーにて4つのコラボレーションイベント
「アート・オブ・ハーモニー」
飲食業界を牽引する気鋭のシェフやバーテンダーを招いた、インスピレーションあふれる食体験
2025年7月11日(金)~8月22日(金)
コンラッド東京が7月1日に開業20周年を迎えることを記念して、館内のレストランおよびバーにて4つのコラボレーションイベントから成る「アート・オブ・ハーモニー」を開催いたします。フレンチの名店「Monolith(モノリス)」に始まり、スコッチウイスキーブランドアンバサダー、日本を代表するフレンチレストラン「Florilège(フロリレージュ)」、そして海外にも拠点を持つ日本料理「銀座 小十(ぎんざ こじゅう)」と、世界的に活躍するゲストを招き、出会いがもたらす発見と喜びに溢れる食体験を提供いたします。
チャイナブルー

「アート・オブ・ハーモニーNo.3 チャイナブルー × フロリレージュ」 8月1日(金)
コラボレーション第三弾は、国際的なレストランガイドにて二つ星に輝いた、日本を代表するフレンチレストラン「Florilège(フロリレージュ)」の川手寛康(かわて ひろやす)氏と、中国料理「チャイナブルー」料理長 陳志偉(チャン・チ・ワイ)のタッグでお届けするディナーイベント。陳の出身である「香港」をテーマに、珍しい食材やプラントベースのスタイルを得意とする川手氏と、地元食材をふんだんに使用しながら広東料理へのオマージュを巧みに表現する陳が奏でる、フレンチと中国料理の協演で、創造と探求の世界にお客様を誘います。
「チャイナブルー」料理長 陳(左)、
「フロリレージュ」オーナーシェフ 川手氏(右)
「チャイナブルー」料理長 陳(左)、
「フロリレージュ」オーナーシェフ 川手氏(右)

- 期間
- 2025年8月1日(金)
- 時間
- 18:30開場、19:00開始
- 料金
- 1名様 48,000円
ソムリエ厳選のお飲み物をペアリングしてお楽しみいただきます。
- 場所
- 28階 中国料理「チャイナブルー」
川手 寛康 (かわて ひろやす)
フレンチレストラン「Florilège (フロリレージュ)」 オーナーシェフ
1978年生まれ、東京都出身。両親や親戚が料理人であり、幼い頃から料理人になること以外は考えられなかったほど料理が身近な環境で育つ。1997年「Q.E.D.CLUB」に入社後「オオハラ エ シーアイイー」「ル ブルギニオン」へと移り、菊地美升シェフに師事。スーシェフを務める。2006年に渡仏し「ジャルダン・デ・サンス」にて修行。2007年より「カンテサンス」にてスーシェフとして活躍。2009年6月に独立し「フロリレージュ」をオープン。2016年アジア50ベストでone to watchに選出。「ミシュランガイド東京」にて2018年より7年連続二つ星を獲得。2020年には台湾の姉妹店logyも「ミシュランガイド台北2020」にて二つ星を獲得。サステナブルな活動にも積極的に参加し、トルコや岩手他の世界料理学会に登壇。
風花

「アート・オブ・ハーモニーNo.4 風花×銀座 小十」
8月22日(金)
「アート・オブ・ハーモニー」を締めくくるのは、国際的なレストランガイドブックにて二つ星を獲得している日本料理「銀座小十(ぎんざ こじゅう)」の主人・奥田透(おくだ とおる)氏と、日本料理「風花」の料理長 村松大地(むらまつ だいち)が作り上げる「感謝の20品」。「本物の日本料理」を追求しながらも、海外出店で得た経験をもとに新しい和食の在り方を研究し続ける奥田氏が、「風花」のスタイルに合わせて鮨・鉄板・会席すべてをご堪能いただけるコースを組み立てます。ヒルトンのラグジュアリーブランドとして日本に初進出したコンラッド東京20年の節目に、日本の伝統に敬意を払い、継承と発展への想いを込めたディナーコースをお届けします。
「風花」料理長 村松(左)、
「銀座小十」主人 奥田氏(右)
「風花」料理長 村松(左)、
「銀座小十」主人 奥田氏(右)

- 期間
- 2025年8月22日(金)
- 時間
- 18:30開場、19:00開始
- 料金
- 1名様 48,000円
ソムリエ厳選のお飲み物をペアリングしてお楽しみいただきます。
- 場所
- 28階 日本料理「風花」
「銀座小十」について
2003年7月に東京・銀座にオープン。「銀座小十」主人・奥田透は料理に対し常に問題提起をしつつ、新しい料理を創り出すことに喜びと挑戦を見出しています。2013年にフランス・パリ、2017年にアメリカ・ニューヨークに「OKUDA」を開店。本物の日本料理を海外で提供するという挑戦です。2011年からは銀座五丁目、並木通りにオープンした「銀座・奥田」をプロデュース。「何かを変える」という大きなテーマを掲げ、生みの苦しみを楽しさに変え、料理そして自身と向き合い続けています。
ご利用にあたって
※表示料金には税金・サービス料が含まれます。
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になることがあります。
※画像はイメージです。
ご予約・お問い合わせ
TEL:03-6388-8745 (レストラン予約直通)